ブログ読み返しエアコン関連とATF交換が非常に多い事にビックリ。
「ネット見ました。」って方は、エアコンとATF関連が多いので、、、どうしても偏った内容になります。。。
町の小さな整備工場ですから本来の作業は修理なんですよ。。。他所よりも少しだけエアコン修理・ATF交換が多いだけなんです。。。本来の仕事を見て下さい。
ただ一例だけエアコン再修理も紹介します。
夏にエアコン修理したワゴンR。ガラスが曇るのでエアコン付けてもエアコン動かないって。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575247078.JPG)
社外Oリングが原因でガス漏れ・・・申し訳ありません。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575247121.JPG)
HFCガスに対応の素材ですが固いと思っていたんです。。。既に変形してて、、、柔軟性が無い。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575247138.JPG)
I様
大丈夫と思い使った此方のミスです。。。申し訳ありません。
入庫する度に車両が変わる寒川町のF様。
水温上昇に時間が掛かる。走行すると水温計が下がる。ヒーター効かない。典型的なサーモスタットの故障です。
エブリィの中でもDA62Wは大変です。。。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575247237.JPG)
ね?サーモスタットがズッコケてるでしょ?
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575247258.JPG)
冷間時に滑るATはどうします?相談してATプラスで様子見。
L250Sミラは小田原市のM様。
スタッドレスタイヤに交換とオイル漏れの修理です。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880525.JPG)
オイルパンだと思うけど、、、タイミングカバーも外してクランクシャフトのオイルシール確認。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880543.JPG)
オイルパンのシール不良が原因だからシールやり直します。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880575.JPG)
液体ガスケットは多くても少なくてもダメです。。。下手くそなりに頑張りました。
伊勢原市W様のC25セレナはCVTFを圧送交換した車両です。エアーバック点灯とホーン鳴りませんと。。。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575881372.JPG)
ステアリング外してスパイラルケーブル交換。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880693.JPG)
あれ?余った。。。もう一度取り外してケーブル裏にある部品を取り付けました。(汗)
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880717.JPG)
ケーブル交換だけではエアバック消灯せず。。。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880762.JPG)
診断機で故障コードの消去。
DA64Vエブリィは洗車したら水温計(赤緑同時)点滅するって。。。診断機には何もなく。。。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880908.JPG)
洗車したら・・・どんな方法で?
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880943.JPG)
そういうことか。。。コッチなんだ。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880964.JPG)
車内洗車には気を付けましょう。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1575880981.JPG)
水温計の点滅は無くなった。
U店からはC25セレナは走行時のガクガク。。。超特急で見てと。
試運転すると20キロとか50キロでね。。。アクセル踏みこんでもスムーズに加速しない。。。失火してる。
ピークボルト高いな。。。プラグ摩耗で間違いなさそう。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1576120681.JPG)
プラグ交換の為にインマニ外すなんて今は常識?面倒です。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1576120743.JPG)
白金(プラチナ)プラグですが摩耗してギャップが広がってる、、、10万キロで交換部品です。。。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1576120829.JPG)
ピークボルト下がったでしょ?燃焼時間も長くなったでしょ?イグニッションアナライザー持ってて良かった。
ギアが入りにくいDA64Wエブリィはクラッチ交換。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1576311066.JPG)
クラッチセンター出してミッション載せれば終わった様なもの。
![](https://msl-manage.xyz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1576311090.JPG)
この時はリフト使えずウマで。。。肩も痛いし腰痛も出てきたのに。。。作業にも時間が掛かる。。。
リピーターになって頂いた皆様です。
今後もよろしくお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
足立自動車
http://www.adachi-car.com/
住所:〒259-1122 神奈川県伊勢原市小稲葉 2554-2
TEL:0463-96-0605
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆