横浜から来店のNCロードスター。
某店でコンプレッサーの圧力が出ないと診断され20万超えの見積もりが出たそうです。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1657449501.JPG)
情報は情報でお聞きしますが、、、確かに圧力は低いけど、、、ガス不足を疑う。確認する。やっぱり。そうだよね。だよね。。。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1657449612.JPG)
良い感じですよ。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1657449630.JPG)
ただ異音は消えません。リビルトコンプレッサーに交換。
小田原市O様はエキパンがどうとか言われたそうですが。。。エキパン異常ないですよ。
圧力計の指針からガス不足と判断。結果、効く様になりました。エアコンフィルター替えてくださいね。
横浜市からS15シルビア来店。某店で点検を受けコンデンサーが熱くならないって。。。部品交換前に反復洗浄を試したいと。。。結果、回復。良かったですね。
昨年?エアコン直したはずのプレオが効きムラがあるって。。。再点検です。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630322.JPG)
高圧が低いな。。。あれか?
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630340.JPG)
スコープでエバポ内点検。。。異常なし。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630352.JPG)
あれで間違いない?エラーも出たので間違いない。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630388.JPG)
もう一度規定量のガスとガス漏れ剤で様子見とします。
タイトルと逸れますが。。。
エアコンが効かない(動かない)E11ノート。コンプレッサーに電圧がかからない(電気が来ない)のでヒューズ確認。
ライト外さないでもできる?外した方が楽なんで、、、IPDMひっくり返して、、、、切れてたヒューズを仮復旧させて。。。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630579.JPG)
電気が来るようになった。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630606.JPG)
ヒューズが切れた原因を調べるとマグネットクラッチ内のショートを確認。0.9Ωでしょ?14V÷0.9Ω=15A。10Aのヒューズ切れます。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630628.JPG)
中古部品用意した。
![](https://msl-manage.biz/assets/img/manage/tmp/1275/images/1656630443.JPG)
14V÷4Ω=3.5A。これなら大丈夫。
写真無いですけど、、、突然エアコンが効かなくなったTE52エルグランド。
マグネットクラッチ断線でエアコン効かず(動かず)リビルトコンプレッサーで交換。
ワゴンRも写真無いですけど。。。
効く時(動く)と効かない(動かない)時があるのでマグネットクラッチのエアギャップ点検。原因はココです。ガスクリーニングしても添加剤入れても直りません。リビルト部品で修理しました。
まだまだありますけど。。。
次回もエアコン関連を紹介します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
足立自動車
http://www.adachi-car.com/
住所:〒259-1122 神奈川県伊勢原市小稲葉 2554-2
TEL:0463-96-0605
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆